蕎麦を英語でどう説明する?専門家に頼んで英語メニューを作成したよ

こんにちは、英語の勉強中のとびたです。そんな私が、蕎麦を英語では何というのかについて、調べてみました。

英語は得意ではないので、この機会に専門家のいる有料の翻訳サイトで、蕎麦の食べ方などを、英語に訳してもらいました。

英語がわかる方に確認してもらったら、自然な感じで意味もわかるそうです。さすがに、有料なだけありますね。

最近では、海外から日本への観光客が増えているので、今後英語を使う機会が増えるかもしれませんので、少しは勉強しようと思います。

しかし、スマホの翻訳機能や、携帯の翻訳デバイスなども出て来て、英語は覚えなくても、通じるようになって来ましたね。

今回は、蕎麦のちょっとした雑学的に、知っておいてもいいかなと思い、記事に書いてまとめてみました。

それでは、蕎麦を英語では何というのかをみて行きましょう。

スポンサーリンク

蕎麦を英語では何というのか?

蕎麦に関する英語は以下のようになっています。

蕎麦:buckwheat(バックウィート)

蕎麦粉:buckwheat flour(バックウィート・フラワー)

蕎麦(麺):buckwheat noodles

蕎麦の実:buckwheat seed

蕎麦屋: a buckwheat noodle restaurant

蕎麦湯:hot buckwheat water(soba water)

アメリカの都会では、日本食がよく食べられるようで、蕎麦の麺のことを、buckwheat noodlesとは言わないで、「SOBA」でも通じるようです。

蕎麦屋も「SOBA restaurant」と言われるようですね。アメリカでは、寿司が大人気となり、その後ラーメンブームがありました。蕎麦もブームは来るのでしょうか?一度はアメリカに行ってみたいと思います。

蕎麦を英語で説明するなら何と伝えるか?

日本の蕎麦を全く知らない、「蕎麦ってイッタイナンナノデスカ?」という外国人に蕎麦を説明するなら、

“Soba (そば or 蕎麦) (/ˈsoʊbə/, Japanese pronunciation: [soba]) is the Japanese name for buckwheat. It usually refers to thin noodles made from buckwheat flour, or a combination of buckwheat and wheat flours .”

日本語では、

「蕎麦はbuckwheat(植物の蕎麦を指す単語)の日本名で、通常はそば粉から、もしくはそば粉と小麦粉を合わせて作られた細い麺料理として知られています。」

という意味になります。

参照:ウィキペディアからhttps://en.wikipedia.org/wiki/Soba

 

次に蕎麦の食べ方については、有料の翻訳サイトで専門家に訳してもらいました。

もり蕎麦の食べ方などを英語で説明するなら何というのか?

  • 蕎麦をつゆにつけて食べます
  • Dip the soba in the broth before you eat it

薬味の使い方を聞かれたら、

  • ネギとわさびはつゆに入れて食べて下さい
  • Please add the green onions and wasabi into the broth before you do so.

ちょっと長くて覚えられないですね。外国人に説明するときは、スマホを見せた方がいいかな。

ちなみに、わさびは英語でも「wasabi」ですね。お寿司が流行っているので、わさびは有名です。

 

蕎麦湯は「soba water」でいいようですね。日本に観光で来た外国人のかたは、使い方がわからないようですね。

蕎麦湯を、これは何ですか?と聞かれたら、

  • 蕎麦を茹でたお湯です。
  • This is the hot water that soba has been boiled in.

どうやって使うのですか?と聞かれたら、

  • そばつゆの中に入れてお飲みください。
  • Please add it in the broth and drink it.

とこんな感じになるようです。常陸屋では外国人のお客さんはほとんど来ませんが、来た時のために覚えておきます。

色んなメニューを英語にしてみました

蕎麦のメニューを英語では、何というのかを調べてみました。

冷たい蕎麦

cold buckwheat noodles

もり蕎麦

Plain buckwheat noodles with dipping sauce

冷やしたぬき蕎麦

Buckwheat noodles in a cold soup with crunchy pieces of fried tempura batter 

冷やしわかめ蕎麦

Buckwheat noodles in a cold soup with seaweed 

鴨せいろ蕎麦

Buckwheat noodles in a cold soup with duck and green onions

おろし蕎麦

Buckwheat noodles in a cold soup with grated daikon radish

天ざる蕎麦

Buckwheat noodles in a cold soup with shrimp and vegetables tempura

 

暖かい蕎麦

hot buckwheat noodles

かけ蕎麦

Buckwheat noodles in a hot soup

天ぷら蕎麦

Buckwheat noodles in a hot soup with shrimp and vegetables tempura

鴨南蛮蕎麦

Buckwheat noodles in a hot soup with duck and green onions

たぬき蕎麦

Buckwheat noodles in a hot soup with crunchy pieces of fried tempura batter 

カレー蕎麦

Hot buckwheat noodles in a curry soup

 

スポンサーリンク

蕎麦粉を外国語では何というのか?

蕎麦は世界中で食べられているようですが、その他の外国語では何というのかを調べてみました。

・ドイツ語

Buchweizen(ブッフワイツェン)

・中国語

蕎麥粉(チャオマイフェン)

・韓国語

메밀 가루(メミルカルー)

・フランス語

farine de sarrasin (ファリン・ド・サラザン)

・ロシア語

Гречневая мука(グリチュニェーヴァヤ ムーカ)

・イタリア語

grano saraceno (グラーノ サラチェーノ)

蕎麦は世界中で食べられているようです。しかし、外国では麺の蕎麦ではなく、蕎麦粉を利用したり、蕎麦の実を料理したりすることが多いようですね。

世界の蕎麦の生産量を見ると、1位がロシアで、2位が中国です。日本は10位前後です。意外とロシアでは蕎麦が食べられるのですね。主に、蕎麦の実を茹でて食べるそうです。

蕎麦の実には、ダイエット効果もあるようです。その辺について書いた記事がありますので、参考にしてみてください。

➡️そばの実ダイエットのやり方をそば屋が徹底調査!オススメの食べ方はこれ

まとめ

いかがでしたでしょうか。蕎麦を英語では何というのかをみて来ましたが、英語が苦手な私も、自分の仕事の蕎麦に関する英語は、覚えようと思います。

常陸屋には外国のお客さんは、ほとんど来ませんが、今後大洗町には来る可能性がありますからね。その時のためにも、少しはメニューの英語の説明を覚えておいた方がいいですね。

英語の勉強と思うと、なかなか覚えられないですが、仕事と思うと楽しく覚えられそうです。文法などは気にせず、何となくニュアンスで通じますでしょうか?出川哲朗のように!

タイトルとURLをコピーしました